Orchesta Vocalo

presented by Shinwich-Low Zuka since 2014


クラッシック関連掲示板


 ボーカロイドなどというものにはまってしまいました。  と言っても、いい年したおっさんがアイドル歌謡を作ろう等という気はさらさらなく、ボーカロイドをボイスシンセサイザーとして使って合唱を始めました。 それも普通の合唱曲やったんでは面白くないんで、スキャットでオーケストラ曲をやることにしました。 題してOrhesta Vocalo。 完成したら随時You Tube にアップしていきます。 なにとぞ御贔屓のほど。

            画像をクリックするとYouTubeに飛びます

 Debut Concert --- Waltz

ジャケット
最初取り上げたシベリウスの悲しきワルツですが、結局作り直して、画像も新たにやり直しました。 幾分良くなったかなとは思ってます。

original: Valise triste by Jean Sibelius 

 2nd Concert --- Mars

ジャケット
第2作目はホルストの惑星から第1曲「火星」です。 景気付けに派手なショーピースも良いかなと思って気楽に始めたらエラいことになりました。 この曲、実に音符の数が多い! 最初のうちは何を打ち込んでるんだかわけわからん感じでしたが、あるところからぐぐっと曲が立ち上がってきて、完成が近づくにつれてわくわくしてきました。 音は3ヶ月ほどかかってますが、映像はやっつけ仕事です、スミマセン。

original: "Mars" from "Planets" by Gustav Holst 

 3rd Concert --- Prelude

ジャケット
第3作はドビュッシーの牧神の午後への前奏曲です。 今までより大分制作日数が短くなりましたが、今回は画像に凝ってしまったので、結局時間はかかってしまいました。音の方の出来は悪くないと思いますが、絵の方はどうも・・・

original:"Prelude a l'apres-midi d'un faune" by Claude Debussy

 4th Concert --- Night

ジャケット
第4作はムスルグスキーの禿山の一夜です。 この曲、最初に作ろうとして、結構大変なので後回しにした経緯があり、えらい手間取ってしまいました。映像に時間がかかりすぎて予定を大幅に超えてしまい、1年近くかかってます。

original:"Night on Bald Mountain" by Modest Mussorgsky and Nikolai Rimsky-Korsakov

 5th Concert --- Fanfare

ジャケット
第5作はデュカスの舞踏詩「ペリ」から冒頭のファンファーレのみを取り上げました。 短い曲なので、サクッと作ったのですが、映像部分で以外と手こずってしまいました。

original:"Fanfare" from "Peri" by Paul Dukas

 6th Concert --- Mandelay

ジャケット
第6作です。小林幸子さんがボーカロイドに声を提供されたのにいたく感動しまして、これで一曲作ろうと。 しかし、このSachikoというライブラリ、えらいクセが強い。 これは、どうしてもボーカルをやらせたいと思い、いずれやろうと思っていたクルト・ワイルのナンバーに登場いただくことにしました。 伴奏はオケというよりバンドですが、番外編ではなく第6作としたいと思います。 また、原曲はドイツ語ですが、やっぱり日本語で歌ってもらいたいので、訳詞を使わせていただきました。

original:"Mandelay" from "Der Song von Mandelay" by Kurt Weill

 7th Concert --- Allegro Moderato

ジャケット
第7作はシューベルトの未完成の第1楽章です。ついに交響曲に手を出してしまいました。絵の方は初のモノクロ、まだソフトの使い方が慣れてなくて、あと一歩”未完成”ですが、相変わらず待てない君なので、見切り発車してしまいます。

original:1st Movement of Symphony No.7 "Unfinished" by Franz Schubert

 8th Concert --- Bohemiana

ジャケット
第8作はドボルザークの第8交響曲の第3楽章です。昔から大好きな曲なので交響曲2連チャンになるのは気にせず。絵の方は写真を加工して作りましたが、最近のソフトはすごいと思います。今回はわりと短時間で完成。

original:3rd Movement of Symphony No.8 by Antonin Dvorak

 9th Concert --- Pomp

ジャケット
第9作はエルガーの行進曲「威風堂々」第1番です。これも思ったよりオーケストレーションが分厚くて、作るのに手間取りました。もう少し詰めたい感じもするのですが、弄り回してもかえって悪くなる感じがするので、ここまでで止めることにします。

original:Pomp and Circumstance by Sir Edward Elgar

 10th Concert --- Sicilienne

ジャケット
第10作はフォーレの「シシリエンヌ」です。わりとサクッと出来てしまったのですが、最後の音響処理のところで迷い、時間をかけた割に、結局元に戻したりとウロウロしてしまいました。

original:Sicilienne by Gabriel Faure

 11th Concert --- Lacrimosa

ジャケット
第11作はモーツァルトのレクイエムから「ラクリモーサ」です。それって管弦楽曲じゃなくて合唱曲じゃんというツッコミはご容赦。 テンポ設定をどうするかかなり悩みましたが、結局このくらいの速さにしました。

original:Lacrimosa from Requiem by W.A.Mozart

 12th Concert --- Race

ジャケット
第12作はプロコフィエフの第5交響曲の最終楽章です。何となくイメージで作った背景のアニメに合わせてタイトルをRaceにしてみました。もう少し煮詰めたい気もするのですが、いつものように次が作りたくなってきたので、これで完成にします。

original: Last movement of Symphony No.5 by Sergei Prokofiev

 13th Concert --- Bolero

ジャケット
第13作はラヴェルのボレロです。映像をどうするかアイディアがまとまらず、二転三転の末、こうなりました。

original: Bolero by Maurice Ravel

 

 番外 Elise

ジャケット
14作目としてベートーベンの「エリーゼのために」を取り上げました。 でもさすがにこれはオーケストラのシュミレーションとは言えず、番外にします。でも、かなりユニークなものになったたと・・ こんだけ遅い演奏はまずないと思います。映像の方はあくまでもイメージで。 

original: for Elise by Ludwig van Beethoven

 14th Concert --- Dances

ジャケット
第15作はバルトークの7つのルーマニア舞曲です。7つといっても後半の3曲が通しになるので5つのパートになります。
映像の方は今回わざとタイトル以外はiMovieのみでムービー化してみました。

original: 7 Romanian folk dances by Baltok Bela

 

 15th Concert --- Pathetic

ジャケット
第16作はチャイコフスキー第6交響曲「悲愴」の最終楽章です。思いのほか良い感じに仕上がりました。
映像の方は適当にイメージでこさえました。

original: Last movement of Symphony No.6 by Peter I. Tchaikovsky

 

 16th Concert --- 231

ジャケット
第17作はオネゲルの交響的断章「パシフィック231」です。この曲、昔から好きだったのですが、楽譜に当たってみたら、音符が多くて結構大変でした。 出来栄えは、まあまあでしょうか。
映像の方は当初フルアニメーションを考えていたのですが、根性なく、結局写真を加工したものが中心になりました。

original: Pacific231 by Arthur Honegger

 

 17th Concert --- Adagio

ジャケット
第18作はブルックナーの交響曲第9番第3楽章です。画像は思いつきで宇宙にしたいと思い、適当にこさえました。ちょっと長尺になってしまいましたが、割と気に入っています。

original: 3rd movement of Symphony No.9 by Anton Bruckner

 

 18th Concert --- 18th Variation

ジャケット
第19作はラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲から、第18変奏です。画像は季節の風景にしたいと思いましたが、結局こんな風になりました。

original: 18th variation from "Rapsodie sur un theme de Paganini" by Sergei V. Rachmaninov

 

 19th Concert --- Serioso

ジャケット
第20作はショスタコーヴィチの交響曲第8番から、第3楽章です。ある映画を見ていたら、どっかで聞いたことある曲が流れて来まして、ショスタコの8番に似て非なる曲。しかし、ここまで曲の進行も楽器構成も似ていると・・・また、これがこの画に実に良くあっている。画像にあわせて原曲を改変していったらこうなったのか? で、映画のこの部分の絵に似せて映像を作ってみました。タイトルは該当する部分のサントラに記されている曲名です。

original: 3rd Movement of Symphony No.8 by Dmitrii D. Shostakovichi

 

 20th Concert --- A und G

ジャケット
第21作目、ついにマーラーです。交響曲第9番の第2楽章を作ってみました。まだ、もう少し追い込みたいところではあるのですが、例によって待てません。映像は久しぶりにPowerPointで作ったアニメーション。AさんとGさんの踊るワルツにしてみました。

original: 2nd Movement of Symphony No.9 by Gustav Mahler

 

 21th Concert --- Mater

ジャケット
第22作目はプーランクのスターバトマーテル第1曲です。古今のスターバトマーテルの中でも私の一番好きな曲。 プーランクは好きな作曲家で色々贔屓の曲もたくさんあるのですが、この曲が一番ボカロ向きかなと思いました。出来はまあまあでしょうか。 映像は適当です。

original: Opening of Stabat Mater by Francis Poulenc

 


  Home

  クラッシック関連のページ index

  クラッシック関連掲示板




inserted by FC2 system