あれこれ・まあ・のんとろっぽ

presented by づか since December 2004


クラッシック関連掲示板

旧クラッシック関連掲示板ログ


 infoseek時代のクラッシック関連掲示板のログです。

Home

クラッシック関連のページ index



32  あけましておめでとうございます
づか- 2009/01/01 14:13 -
 しばらく、音楽系の更新が滞ってましたが、行方不明になっていたiPodも無事発見され、新年からペースアップの予定です。
 今年もよろしくお願いします。

31 RE:3番 ポストホルン
づか- 2007/05/02 00:25 -
cobaさん はじめまして。
3番についてのお尋ねですが、正直なところお答えできるほど3番に関しては造詣が深くありません。 好きな曲ではあるのですが、まだまだ手が回らないといいますか、これ以上手を広げるのを自重しているといいますか・・ でも、何もないというのもなんですから、私の持ってるののなかで好きなものというかなり狭い範囲では、auditeレーベルの方のクーベリック/バイエルン放送響とか、ヴィシュコフ/ケルン放送響とか、ジョールダン/スイス・ロマンド管とか、ケーゲル/ドレスデンフィルとか。 あと、アバドのDGGの新盤はかなりいいと思います。 今後ともよろしくお願いします。

30 3番 ポストホルン
coba- 2007/05/01 18:15 -
初めまして・・
すごいコレクターぶりにびっくりしております。
マーラーは全曲通して聴くのがなかなか大変ですよね。
高一の時ワルター・コロンビア響のタイタンではまりまして半世紀ほどのマーラー狂ですが他にも趣味が多くてなかなか充実いたしません。

お願いがあります。
3番の推薦盤を教えてください。
先日NHKでやってましたね、まだ3番は未聴です。
情けないマーラーファンですがよろしくです。

29 RE:28
づか- 2006/06/01 00:44 -
なおこ様、はじめまして。 自分でも9番に関してはあきれております。 しかし、ホーレンシュタインに関して3種お持ちということは、手に入れやすいものは全部ということだと思いますので、けっこうはまってらっしゃるようですね。 今後ともよろしくお願いします。

28 すごいです・・・。
なおこ- 2006/05/31 12:10 -
マーラーの9番好きは結構いるとは思っていましたが、すごいひとにめぐりあいました。私もこの曲にとりつかれた者の一人ですが、まだまだといった感じです。名前は、「なおこ」ですが、妻からあまりに女々しいので、こう呼ばれているだけで、性別は男です。自分のことはともかく、、ホーレンシュタインのCDをここまで集められている方を初めて見ました(私はまだ3種しか持ってません)。ルイジの演奏はタイミングだけ見ると、シンメトリックになっており、それだけでもたいへん興味がもてます。正規盤が出るといいのですが・・・。CD-Rはなるべく買いたくないのですが、ザンデルリンク/NDRは大好きな演奏です。ただ残念なのは、3楽章でカット(編集ミス?)があることです。また、色々と参考にさせていただきます。よろしくお願いします。

27 ずぼらなんです
づか- 2006/04/12 02:21 -
ロスレスでiPodをつかってる主な理由は、スペースがたっぷりあるので、色々考えるのがめんどくさくて、最初ロスレスに設定したのがそのままになっているんです。 知人によるとAACでビットレートを192以上にすればロスレスとの差はまず解らないそうです。

26 さすがですね
TKUC- 2006/04/06 17:27 -
非圧縮で流すと結構時間かかると思いますが、
音を優先してるわけですね、すばらしいです

私も全録音入れて持ち歩こうと、Ipod売り場まで何度も行くのですが、
いつも帰ってきてしまいます

25 RE:24
づか- 2006/04/04 15:12 -
実は、iPod に「圧縮なし」で常時10種類くらいの9番を入れて持ち歩いています。
CD評に書き込んだものから別の演奏と差し替えていますが、結構便利。 一部、DVDの音源も持ち歩いています。

24 コレクター
TKUC- 2006/04/04 11:09 -
「コレクターとしての性癖」、心中お察しします
でもあと少しですね

前に計算したところ、うまく圧縮すればipodに全録音が入るはずです
CDですと探したり聴いたりするだけで、これだけの量ですと結構難儀ですが、すごい面白いかもしれません

23 BBCでした。
ひろ- 2006/04/02 12:45 -
づかさま。貴重な情報ありがとうございます。BBC Musicのもので、亡き子がカップリングされている2枚組みでした。かなりクセがありそうな演奏みたいで楽しみです。それにしても同じ年の同じオケでそんなに違うとは驚きです。初対面は大切ですので、とりあえずBBC Musicで良かったと胸をなでおろしています。

22 RE:20,RE:21
づか- 2006/04/02 09:36 -
>TKUCさま
 過分のお褒めをいただきありがとうございます。 あくまでも、自分の所有している物だけですので、存在を確認していながら現在まだ未聴のものが10件くらい有ります。
これは、自分の中の音楽ファンの部分よりも、コレクターとしての性癖が出ているように思います。
>ひろさま
 ホーレンシュタインは演奏ごとにかなり違いがありますが、どれも面白くて結局全部集めてしまいました。 録音の良否と演奏の出来を総合して判断すると、一番手に入れやすいBBC Musicから出ている66年の演奏がおすすめです。 もしM&Aから出ている方をお持ちでしたら、それとは別演奏で、同じ年の同じオケとは思えないほど違いがあって面白いです。 ルイジは大注目です。 現在、弱小レーベルから通常CDで全集化が進んでいて、4、5、6番と大地の歌が発売済み。 次は2番らしいです。 いずれ9番や7番も出るのを期待しています。 既発売分では5番と大地の歌がおすすめです。

今後ともよろしくお願いします。

21 さっそく手に入れました。
ひろ- 2006/03/31 20:52 -
づかさま。こんにちは。3本指のうち、ホーレンシュタイン/1966を手に入れました。ルイジはCD-Rだったんですね。僕なりの9番を見つけて行きたいと思っています。

20 初めて訪れました
TKUC- 2006/03/31 12:20 -
初めて訪れました、マーラー交響曲第9番のページに大変興味がありました。
私の知る限り世界一充実したコンテンツだと思います。
私も大変参考になりました、ありがとうございます。
これからまたたびたび訪れますので、よろしくお願いいたします。

19 ワイルのページ開けました
づか- 2006/03/13 09:56 -
ついに、マーラー以外のものにも着手しました。 こっちのページは、ちょっと別の雰囲気を目指してみます。

18 あけましておめでとうございます
づか- 2006/01/02 20:42 -
昨年途中から、オーディオのページを開けたのと、職場が変わって通勤時間が短くなった影響とで、CD評の更新ペースが落ちています。 すいません。 しかし、CDの数そのものは増え続け、だんだん収拾がつかなくなってきました。 でも、何とかCD評の方も週1回くらいは更新したいと思いますので、よろしくおつきあい下さい。

17 スクリャービン・ラフマニノフつながり・・・?
Et in terra pax- 2005/07/12 22:07 -
ちょっと無理やりな感じもしますが,スクリャービン,ラフマニノフ,それに加えて私の好きな小山実稚恵さんつながり,ということで,ちょっと話題を・・・。

 既にご存知かもしれませんが,小山実稚恵さんが,「20周年記念演奏会」と銘打って,とんでもなくヘヴィーな,それぞれスクリャービン,ラフマニノフのコンチェルトを含む演奏会を2回開いてくれますので,ご参考にそれをご紹介します。

第1夜 11月4日(金),サントリーH
 曲目:ショパン/ピアノ協奏曲第1番,スクリャービン/ピアノ協奏曲,チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
 オケ:広上淳一/日フィル

第2夜 11月14日(月),サントリーH
 曲目:ショパン/バラード全曲
    ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番
 オケ:広上淳一/日フィル

 並みの男性ピアニストでも躊躇するような,とんでもないプロだと思いませんか?でも,現在の彼女の自信のほどを表すものだと思いますし,また,彼女の歩もうとしている方向性と力量を量るには最適な選曲ともいえるのではないでしょうか。広上氏の指揮というのも期待大で,2回の演奏会とも,とても楽しみです。(私は何とか2回とも行こうと思っています。)

16 すごいジャケットですね
づか- 2005/07/10 20:29 -
すごいジャケットだったんですね。 ちなみに私の買った輸入盤は真っ赤なバラの花束でした。 このアルバムでラフマニノフにはまらなければ、もうしばらくはガチガチの管弦楽ファンのまま、ピアノや室内楽と無縁の生活があと5年くらいは続いていたと思われ、もう少しマーラーを聴き始めるのは早くなり、今頃は平和に卒業していたのかもしれませんが。

15 ちなみに
Et in terra pax- 2005/07/10 02:44 -
そうですか!ちなみに,私は当時輸入盤などない田舎に住んでおり,新世界レコード社から出ていた,づかさまの仰っているメロディア原盤の国内盤LPを注文,幸運にも入手することができました。
 このLPのジャケットを見た時の驚愕は今でも忘れません。ジャケットの表紙写真には,「聖●●の法悦」(正確な題名は忘れてしまいました)という,ルネサンス時代の女性の彫刻が使われており,その顔が正に法悦の表情そのもの!そして,な,なんと,題字の「法悦の詩」は,あの今東光大先生がお書きになっておりました。曲名だけで注文して,入荷したとの連絡に取りに行った当時中学生の私は,品物を手に取ってこのジャケットを見た瞬間,「ああ,ついに狂気の世界に踏み込んでしまった」と激しく後悔したのであります。
 演奏も,正に「神秘主義の妖気・毒気」を強烈に放つ,空前絶後の演奏でしたね。いやはや,このカップリングは,国内盤LPのジャケットも含め,とんでもないしろものでした。(今でこそ,マーラー初め,もっとまともな(本当か?)音楽をたくさん聴くようになりましたが,今でもラフマニノフやスクリャービンの新譜が出ると,思わず知らず買ってしまうという,私の,「スクリャービン,ラフマニノフの呪縛人生」が始まったような気がします。ひょっとしたら,道を間違えたのかも・・・・。)

14 それです
づか- 2005/07/09 22:57 -
私が入門だったというのは、まさにそのスクリャービンとのカップリングです。 「死の島」という題名だけで興味を覚えて、石○電気に買いにいったら既に廃盤。 がっくりしていたら、数ヶ月後に友人から、某デパートの輸入盤フェアで見かけたと言われ、メロディア・エンジェルレーベルのものをゲット。 思えばあれが輸入盤を初めて買ったときでもありました。 「死の島」に関しては私もこれを超える演奏に巡り会えておりません。 ちなみに、このカップリングの法悦の詩が私にとってのスクリャービン初体験でもありました。

13 似ていますね。
Et in terra pax- 2005/07/09 17:35 -
私の場合,最初のラフマニノフ体験は,ピアノを習っていたこともあって,中学生の時,初めてLPレコードを買った,クライバーン/コンドラシンのピアノ協奏曲第2番でしたが,2番目は何と,スヴェトラーノフのスクリャービン/「法悦の詩」のB面に入っていた「死の島」だったのです!
 元々,「法悦の詩」が聴きたくて買ったLPでしたが,B面のこの演奏は,ベックリンの「死の島」のイラストとイメージが重なり,本当に恐怖感を覚える演奏でした。未だに,この曲については,この演奏を超えるものを聴いたことがありません。

12 ラフマニノフは..
づか- 2005/07/09 02:33 -
最初にはまったのがショスタコーヴィチで、2番目にはまったのがラフマニノフです。しかもピアノ曲ではなく、スヴェトラーノフ指揮の交響詩「死の島」が入門というキワものっぽい入り方ですが、ショスタコは交響曲しか聞かなかったので、一人の作曲家を網羅的に聴くということをしたのはラフマニノフが最初です。 もうラフマニノフとの付き合いは30年を超えてますね。 それに比べるとマーラーはまだ20年経ってないですから、はまったのは最近です。 って、えらい年寄り臭いこと言ってるなァ。

11 遅ればせながら・・・
Et in terra pax- 2005/07/08 16:31 -
遅ればせながら・・・・どうもです。内容豊かなHPに成長しそうですね。でも,づかさまのような多趣味の方は,全てに目配りして充実させていくのはなかなか大変だろうな,などと余計な心配もしてしまいます。まずはマーラーのCD評の早期拡充をご期待申し上げます。

 ところで最近,CD・生演奏ともラフマニノフを聴く機会が増えているような気がします。
 CDでは,ちょっと前のS.ハフ/A.リットン/ダラスSOによるピアノ協奏曲全集の鮮烈な名演,生では,P.ヤルヴィ/N響の,寄せては返す波のような歌と引き締まったプロポーションを両立させた交響曲第2番の秀演が特に印象に残っていますが,そのほかにも,「晩祷」の新譜が2種同時リリースされる(M.クリード/シュトゥットガルト・ヴォーカル・アンサンブルと,P.ヒリアー/エストニア・フィルハーモニックcho)など,これまで考えられなかったようなことも起こっています。
 これからも,小山実稚恵の「コンサート活動20周年記念」での,期待のピアノ協奏曲第3番(バックは広上/日フィル)等々・・・いろいろありそうです。
 ラフマニノフもお好きだとのづかさまと,できればラフマニノフの話題でも盛り上がりたいと期待しております。よろしくお願いします!

10 カウントが300を超えました
づか- 2005/06/07 23:57 -
だんだんアクセスのペースはあがっているようなのですが、私の方が忙しくて、ここのところCD評が滞りがちで申し訳ないです。

9 カウンターが200に
づか- 2005/05/22 14:14 -
ついにカウンターが200に達しました。
ただ、ここへ書き込まれていないので、ちょっと覗いて
呆れて行っちゃったのかも...うーむ

8 カウンターが100を超えていました
づか- 2005/04/29 00:18 -
昨日気がついたら、カウンターが100を超えていました。
ここ2日ほど、カウンターの上がりが速いような気がします。
ちょっと嬉しいです。

7 リンクありがとうございます
づか- 2005/04/14 07:40 -
リンクして頂いた皆様、ありがとうございます。 こころなしか、カウンターの上がりが良くなった様な気が..はげみになります。

6 リンク
ぼんとろ- 2005/04/13 22:16 -
遅ればせながら、リンク完了しました。
またまた増えていますね!すごいです。
ではでは、今後ともよろしくです!

http://www8.plala.or.jp/bone_trom/

5 どうもどうも
望月 眞- 2005/03/27 10:54 -
おひさしぶりです。すごいCD評ですね。
うちにもベルティーニの交響曲全集とかマゼールの巨人なんかがあったりするので、づかさんのCD評を参考に、深く鑑賞してみたいと思います。

http://www.jade.dti.ne.jp/~motizuki/

4 全体のリニューアルしました
づか- 2005/03/20 23:51 -
全体を書き直して、リンクページを作りました。 だいぶCD評の数は増えてきましたが、まだ半分にもならず。
気長に御付き合いください。

3 おめでとうございまする。
ぼんとろ- 2005/03/20 22:40 -
ぼんとろでございます。開設おめでとうございます。しかし、すごいですね!CD評の加増お待ちしております!

http://www.h5.dion.ne.jp/~bonetrom/my_music/mahler.htm

2 開設おめでとうございます
じゃく- 2005/01/04 10:17 -
こんにちは、じゃくです。こりゃーおもしろいHPを立ち上げられましたね、ちょこちょこ寄らせていただきます、いろいろ教えて下さい。

1 はじめてしまいました
づか- 2005/01/01 08:52 -
ついにHP開いてしまいました。マーラーのCD評以外まだ何もなく、しかもCD評も1割位しか出来上がってない段階で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


クラッシック関連掲示板



inserted by FC2 system